メガネが合わない、そんなメガネの悩み相談 メガネに関する相談をお受けします。 週に一回程度になりますが何なりとご相談ください。 メールを読むのは午後8時から10時までを予定しています。 1,大型免許の深視力が上手く合わない。 2,斜位についてもっと詳しく知りたい。 3,ドライアイの症状を緩和する方法は。 4,パソコン作業の疲労軽減法は。 5,物が二重に見え… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月24日 続きを読むread more
3D映画やアトラクションの楽しみ 本日は両眼視の矯正により人生が一変された方のお話です。 二年前 お父さんと一緒に来られた高校生のお嬢さん。 目の疲れと車酔いでお困りでした。 裸眼視力は0.9なので日常生活に支障をきたすほどではありません。 でも ①車に酔ってしまうので、隣町まで行くのが不安。 ②勉強が終わると目が疲れる。 ③肩がこる。… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月06日 続きを読むread more
斜視と頭痛 久しぶりの更新です。 今回は交代斜視と頭痛についてです。 交代斜視とは 斜視の多くは右目なり左目のみで見ている方が多いのですが、 左右の目が時々、交代する事です。 斜視の方には頭痛を訴える方はいないのですが、 交代斜視の方の多くは頭痛を訴える方が多いようです。 特に交代する時間の間隔が長い人に多… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月08日 続きを読むread more
隠れ斜視(斜位)検査法の一つをご紹介 今回は隠れ斜視(斜位)の検査法の一つをご紹介いたします。 その原理をご理解いただく為に立体映画(3D)映画の説明から致します。 まずは写真を見ながらお読みください。 右のフィルターでは、左の三角形だけが見えるようになっています。 左のフィルターでは、右の三角形が見えるようになっています。 写… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月07日 続きを読むread more