安売りの弊害 あけましておめでとうございます。 今年はよい年でありますようにと近所の神社で初詣も済ませました。 さて今年の最初の記事は皆さんに馴染みのないレンズを取り上げてみました。 そのレンズは当店のお得意様で、7歳の頃からお取引のある方ですが、 レンズ度数が+17Dと強度な遠視で、これを付けても0.3の視力で、物がダブり、 遠視… トラックバック:2 コメント:3 2013年01月03日 続きを読むread more
斜視の見過ごされ 抑制について 先日、小学生の女の子が携帯で電話しながら来店。 他店で作られた眼鏡の調節の依頼である。 おそらく親が他店で作った眼鏡の調節を頼み難くて子供だけでよこしたのだろうと推察。 「眼鏡がズッて困るので直して下さい」 しかし、フレームがその子の顔よ… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月25日 続きを読むread more