斜視と頭痛
久しぶりの更新です。
今回は交代斜視と頭痛についてです。
交代斜視とは
斜視の多くは右目なり左目のみで見ている方が多いのですが、
左右の目が時々、交代する事です。
斜視の方には頭痛を訴える方はいないのですが、
交代斜視の方の多くは頭痛を訴える方が多いようです。
特に交代する時間の間隔が長い人に多いようです。(外斜視内斜視)
そんなお客様にプリズム6.00INを左右に装用して頂くと左右の目の交代する間隔が短くなりました。
すると頭痛が無くなったと言われるのです。
頭痛が軽減したり無くなった原因は分かりませんが、お客様には大変喜んで頂いております。
ご質問や当店への来店希望の方は右の BLOGMail でお問い合わせ下さい。
今回は交代斜視と頭痛についてです。
交代斜視とは
斜視の多くは右目なり左目のみで見ている方が多いのですが、
左右の目が時々、交代する事です。
斜視の方には頭痛を訴える方はいないのですが、
交代斜視の方の多くは頭痛を訴える方が多いようです。
特に交代する時間の間隔が長い人に多いようです。(外斜視内斜視)
そんなお客様にプリズム6.00INを左右に装用して頂くと左右の目の交代する間隔が短くなりました。
すると頭痛が無くなったと言われるのです。
頭痛が軽減したり無くなった原因は分かりませんが、お客様には大変喜んで頂いております。
ご質問や当店への来店希望の方は右の BLOGMail でお問い合わせ下さい。
この記事へのコメント